{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

パキポディウム・グラキリス

残り1点

8,800円

送料についてはこちら

植物と鉢のコーディネートも植え替えも不要。 すぐに飾れて、育てられるグリーンです。 ▪️パキポディウム グラキリス 【置き場所】 年間を通して日当たりの良い場所を好みます。日光不足になると幹が細くなるため、丸い形状にしたい場合は積極的に日に当てましょう。冬は休眠期になり寒さに弱いです。冬場はなるべく屋内の日当たりの良い場所で管理しましょう。LEDの育成ライトも効果的です。乾燥と日光を好み、夏は屋外でも育てられます。冬は休眠期のため葉を落とします。冬の寒さには弱いため注意が必要です。 【水やり】 乾燥を好むため、水のやりすぎに注意します。夏場は雨ざらしでもよいです。雨の日が長く続いたり、雨量が多い場合は屋根の下へ移動させてもよいでしょう。冬場はさらに乾燥気味にします。冬場、落葉して休眠に入った株は断水します。春になり気温が上がり1日の気温が安定してきた頃から少しずつ水やりを再開します。いきなりたくさん与えすぎないように気をつけましょう。 【植え替え】 冬は休眠期となる夏型の塊根植物パキポディウムは、春と共に生育期に入っていきます。4月~5月頃の季節は、パキポディウムの植え替えにも適した時期とされています。 古い用土が崩れたら、根が切れない様に鉢から優しく取り出します。取り出した株は、必要以上に根を触らぬように扱います。 植え替え直後は、あまり水をあげ過ぎないように注意してください。

セール中のアイテム